オンラインカジノ、高校生にも広がる危険な実態 教育が重要、「ギャンブル依存症」の教員も多い(東洋経済education×ICT) - Yahoo!ニュース

ドジャース・大谷翔平選手の元通訳・水原一平氏による違法賭博問題で注目が集まった、ギャンブル依存症とオンラインカジノ。実は今、日本の若年層にギャンブル依存症が増加しており、そのほとんどがオンラインを通
5/11(土) 8:02配信
573コメント573件写真:東洋経済education × ICT
ドジャース・大谷翔平選手の元通訳・水原一平氏による違法賭博問題で注目が集まった、ギャンブル依存症とオンラインカジノ。実は今、日本の若年層にギャンブル依存症が増加しており、そのほとんどがオンラインを通じたギャンブルによるものだという。高校生や大学生が大金をつぎ込んでしまうケースもあるという現状について、「ギャンブル依存症問題を考える会」代表の田中紀子氏に聞いた。 【図】ギャンブル依存症の若者が増えている 依存症とは、脳の状態が変化して欲求をコントロールできなくなり、「やめたくてもやめられない状態」に陥る病気だ。しだいに社会生活が困難になり、家族など周囲の人にも悪影響を及ぼすようになっていく。 医学的には「嗜癖」という言葉が使われており、アルコールや薬物などに対する物質依存と、特定の行動やプロセスへの依存(行動嗜癖)の2種類ある。ギャンブル依存症は後者の行動嗜癖に当たるが、実は今、その低年齢化が進んでいるようだ。 ギャンブル依存症問題を考える会は、相談会に来た当事者の家族を対象にアンケート調査を行っている。その回答によれば、2019年に28%だった20代のギャンブル依存症者の割合は2023年に37%へと増加、20~30代の相談が8割弱を占めるようになったという。 同会代表の田中紀子氏は、その理由をこう説明する。 「背景にあるのが、スポーツベットを含むオンラインカジノの存在で、とくにコロナ禍以降、利用者が増えています。当会でも2019年に8件だったオンラインカジノの相談が2023年には97件と増加し、中には高校生の相談もあります。スマホ1台あれば簡単にアクセスできるようになってしまったことが大きいですね。以前はギャンブル依存症といえばパチンコなどがメインでしたが、今の若い世代はオンラインを通じたギャンブル依存症がほとんどです」 日本ではオンラインカジノは違法だ。海外で合法的に運営されているオンラインカジノでも、日本から利用すれば違法となる。そのことを知らない若者も多いのだろうが、スマホでアクセスしやすくなったとはいえ、高校生が違法賭博に引き寄せられてしまう入り口はどこにあるのか。 「デジタルネイティブの若い世代は、スマホを通じてYouTuberの実況動画やスポーツ選手が出ているSNS広告をきっかけに興味を持ってしまうのです。最近はだいぶ落ち着きましたが、海外チームに所属する日本人サッカー選手の広告は多かったですね。合法的にオンラインカジノを運営している海外サイトと所属チームが契約しているため、選手はCMに出ていたわけです。しかし、オンラインカジノが違法である日本をターゲットとしたCMに、日本人選手が出演するのはいかがなものかと思います」 現状、インターネット上には違法賭博につながってしまうさまざまな罠があるということだが、高校生がお金のやり取りをすることは可能なのだろうか。 「アカウント登録や出金には身分証明書の提出が必要で、基本的には高校生は利用できません。しかし、登録済のアカウントを売る業者から、ペイペイなどでアカウントを買って遊ぶ子もいます。高校生はアルバイトで自由に使えるお金も手に入るので、簡単に始めることができてしまうのです。また、ギャンブル好きの友人に感化されてしまうケースも。オンラインカジノのアフィリエイトサイトには、自分にも友達にもポイントがつく友達紹介制度などの案内もあるため、友達同士で広がりやすい。部活の中で流行っているという話も聞いています」
- 低年齢ほど治療困難「ネット依存」知られざる実態
- 児童精神科医に聞く「発達障害とネット依存」
- 「普通の子」の凶悪犯罪は「親の抑圧」が引き金に
- 若者の加担が増える「闇バイト」、SNSの怖い罠
- 大学生のマルチ被害が「SNS」「モノなし」で拡大
- 1紀藤正樹弁護士が指摘 橋下徹氏のフジ報道番組お休みは「当然の措置」「放送上の疑義がある」
日刊スポーツ10/20(日)18:01
11. 2自民・今井絵理子氏 選挙戦突入後初SNSも批判殺到「フランス研修の報告早く」“アイドルショット”で炎上から10日あまり
デイリースポーツ10/20(日)23:35
12. 3江川紹子氏 現役大臣を「卑劣」と断罪 大臣としての資質を疑問視
デイリースポーツ10/20(日)18:41
13. 4コインパーキングに3時間駐車で「53万円」請求! お笑い芸人がトラブル報告…運営会社が説明するその理由
J-CASTニュース10/20(日)11:00
14. 5自公過半数、微妙な情勢 自民は単独過半数割れの公算 朝日情勢調査
朝日新聞デジタル10/20(日)21:51
15. 1「ベッドの中で、2人は激しく愛し合った」“伝説のヤクザ”とセレブ女優が男女の関係に…俳優に転身した安藤昇の“凄すぎるモテ伝説”
文春オンライン10/20(日)17:12
16. 2「マーガリンは体によくない」→ではなぜ日本で売られている?
ダイヤモンド・オンライン10/20(日)6:02
17. 3天皇の意思を踏みにじり、娘・彰子を道具として扱う…藤原道長が権力を得た代わりに失ったかけがえのないもの
プレジデントオンライン10/20(日)16:17
18. 4「京都の芸者とも関係を持っていた」“伝説のヤクザ”がセレブ女優と交際→浮気発覚…安藤昇と瑳峨三智子が“大恋愛”の末に破局したワケ
文春オンライン10/20(日)17:12
19. 5遭難が日本一多い山は富士山ではなく「高尾山」 標高599メートル「下りの山道」に潜むホントの危険
AERA dot.10/20(日)9:32
カジノシークレット 入金不要ボーナス オンカジ 入金不要ボーナス
このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。オンラインカジノ、高校生にも広がる危険な実態 教育が重要、「ギャンブル依存症」の教員も多い(東洋経済education×ICT) - Yahoo!ニュース